佐渡トキマラソン2016

13043768_561695937333691_186433087590624118_nこんにちは
平成28年、熊本地震…被災された皆様には謹んでお見舞い申し上げますm(__)m
1日も早く平常生活に戻られ、復旧復興が進みますように…お祈りしています。

そんな時ですが、昨日
佐渡トキマラソン(フルマラソン)に参加しました。
走れる事に感謝して走って来ました。

あいにくの悪天候で暴風警報の中、レースの開催も危ぶまれる天気でしたが、
予定どうりスタート。
スタートから大雨でしたが、雨もあがり
大丈夫かと思いきや暴風の向かい風^^;
折り返し、今度は黒い雲が近づき…大雨からアラレ?ヒョウ?みたいなのが降ってきて
痛い痛い(-_-;)
そして カミナリ発生 36キロ過ぎで競技が強制終了で中止になりました。
タイムは、36キロで 3:43:47でした。
ラスト6キロ 走る気満々だっただけに残念だけど、悪天候で中止になったレースもあるし、
マラソンどころじゃない地域もあるので
走れた事に感謝しました。
スタッフの皆さん、選手の安全を考えれば
正しい判断です。
マラソンはまだまだ他でも走れます。
次に向けて また頑張ります!

帰りの佐渡汽船は全便欠航なり(・_・;
翌朝のフェリーで帰って来ました。
この度は、佐渡在住のピュアティのお客さんのI田さんに
何から何までお世話になりました。
この場を借りて
お礼いたします。ありがとうございましたm(__)m


佐渡トキマラソン2016” への2件のコメント

  1. ピュアティさんこんにちは。

    コメント失礼致します。

    佐渡トキマラソン本当にお疲れ様でした!
    悪天候にも関わらず素晴らしいタイムですね。
    次回の潮風マラソンでは条件が合致すればサブ4達成できそうですね(^ ^)
    私も頑張らないとピュアティさんに追いて行かれそうです(笑)
    潮風当日はピュアティさんに越されないよう頑張りたいです(笑)

    因みに私がエントリーしておりました米山山麓ロードレースは強風の為中止となりました。
    ですが私もピュアティさんと同感で安全管理を考慮するならば中止で正解だったと思いますし、こうして走れる事が幸せと感じます。

    次回の潮風マラソンの時見かけましたらお声かけて下さい!
    青いウェアを着ているはずです(*^^*)

    私もピュアティさんを見かけましたらまた挨拶させて頂きます(^ ^)
    どちらが先に折り返すか分かりませんがまた良い意味で力を頂けたらなと思います。

    そして最後になりましたが、この場を借りて大変申し訳ございません。
    熊本地震で被災された方々、亡くなられた方々へ心からお見舞い申し上げると共に、御冥福をお祈り致します。
    そして一日も早い復興を心から祈念致しております。

    柏崎人S

    • 柏崎人Sさん、こんにちは(^^)
      いつもコメントをいただき、ありがとうございます。

      日曜日は、各地でほんとに凄い天気でしたね(*_*;
      米山山麓が中止になったと、知り合いから聞きました。
      他にも、加賀温泉郷も中止でしたね。佐渡では、40キロで止められた人もいました。
      とても残念ですが、こればかりは仕方ないです。
      給水所の皆さんもボランティアの皆さんも、強風の中で大変そうでした。
      応援してくれる沿道の方には、できるだけ「ありがとうございます!」と言って走りました。
      今日走れる事に感謝ですよね(^^)
      この佐渡の残りも、柏崎潮風で
      まとめてゴールする気満々ですので、潮風当日は
      どうぞ よろしくお願いしますm(__)m
      必ず、お探しして声をかけます。
      折り返しでも、またハイタッチを楽しみにしています。
      私が、柏崎人さんより早く折り返すことは まずないと思いますよ^^;

      そして、何もできない私ですが、1日も早く被災地の皆さんが普通に生活できるように
      お祈りしますm(__)m

      では、私の1番好きな柏崎潮風マラソンでお会いしましょう(^^)/
      トレーニングがんばります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です