フル&ハーフマラソンにエントリー(^-^)

ついに、
フルマラソンにエントリーしました(^^)v
5月にある柏崎潮風マラソンです。

それと、その1ヶ月前の4月に米山山麓マラソンのハーフに出場する事にしました。

まず、柏崎潮風マラソンですが、高低差90㍍のキツイ上りや、急な下りのある初心者の私には少したいへんなフルマラソンになるかもしれません
最初は平坦なコースがいいと思いましたが、お店の休みの日にあう大会ということで、決めました。
まだハーフ以上は走った事がないので、まったく未知な距離で、30キロの壁とかが、きっとあるんでしょうね
でも、なんとか完走を目指して頑張りたいと思います。

その前の米山山麓マラソンは、さらに高低差260㍍の山岳マラソンで、相当な急坂があるようです。こちらのハーフマラソンで、坂道の練習がてら調整できたらと思いますが、どんな急坂なのか少し心配です
新潟ロードレースの15キロとどちらか迷いましたが、距離的にこちらにしました
尚、こちらの大会は、お客さんで友人でもあるKさんとお仲間エントリーなので、たいへん心強いし、楽しみです

どちらの大会もしっかり下見に行って来よう思います。

さあ、春の目標が決まったので、楽しくランニングをテーマに、気持ちよく運動してトレーニングをしていきます


ボリュームアップしました(^^)v


私事ですが、最近 髪を少し伸ばそうと思っていましたが、
あまりのボリューム感の無さに、ガックリ

そこで、ボリュームアップするために部分的にパーマをかけました

これで、しばらくふんわりです

ボリューム感や髪の動き、少しパーマが入るとぜんぜん変わりますし、やりやすくなります
パーマのロット3、4本だけでも
動きがでます。
私のはロット10本で、少しツイストぎみに巻きました。

他にも いろんなアレンジができますので、皆さんも試してみたい方は、ぜひご相談ください。
ご提案もしていきたいと思いますので、
よろしくお願いします\(^-^)/


テラローラーiso

今まで何度か紹介してきた
テラローラーの
その後をご紹介したいと思います。

このテラローラーを
ピュアティのフェイスメニューとして、
約1ヶ月位になります。
メニューとして、約15分(ホット、クール)でコロコロするのですが、
本当に効果をだすには少し時間が短いようです。

逆に カットしてる間やパーマ、カラーの間にご自分でコロコロしていただいたお客さんが効果をだしています
やはり、ご自分で気になる所を好きなだけ
好きな時間にコロコロした方が良い結果がでます

このテラローラーを買われたお客さんもいますが、すごく良いものだとわかっても、少し値段が高いので、なかなかね~ との声も多く耳にしました。

ピュアティでは、今このテラローラーを購入されるお客様には、ピュアティのポイントカードのポイントを特別に50ポイント差し上げます(ポイント倍は対象外です。)
そして貯まったポイントカードで2000円割引をします(^-^)

ご購入をご検討の方は、ぜひよろしくお願いいたしますm(__)m

テラローラー38800円(税込)
ピュアティポイントカード割引2000円で36800円です

と言っても、押し売りするつもりはありませんので、
ピュアティに来た時に皆さん遠慮なく使って下さい(^q^)

テラローラーの詳しい紹介は、
下のタグよりテラローラーをクリックして下さい↓ ↓ ↓


最近食べた、美味しいラーメン!


最近はラーメンがとても美味しい季節ですね。
(私は1年中美味しいですけど

私たちが、最近食べて美味しかったラーメンをご紹介します。

まずは、上近江にある、いっとうやさんの2号店のまっくうしゃさんの醤油ラーメンです。
魚介系のスープにストレートの中太麺は相性抜群でした。
さすが、県内で超人気店の2号店だなあ、って感じでした

次に弁天橋通りにある、ラーメン火山の石焼ラーメンしょうゆです。
すごい寒い日に行ったので、身体がとても温まりました。
野菜たっぷりアツアツで、最後はご飯を入れて雑炊です。
しめの杏仁豆腐がさっぱりで、満足でした。
ごちそう様でしたm(_ _)m

ピュアティの2人はとてもラーメン好きです
これからも、美味しいと聞いたラーメン屋さんや美味しいお店はどんどん行ってみたいと思いますので、
皆さんのおすすめを是非聞かせて下さい。
そして、たまに当ブログで紹介していきます

よろしくで~す

 


マラソン日記2013

私事ですが、昨年から運動の為に始めたランニング、
今年も目標を持って頑張ります。

昨年10月にハーフマラソンに初挑戦し、ゆっくりながらも完走できて、さあ今年は………

とゆうことで、
フルマラソン完走を目指して頑張ることにしました(^^)v

今年はまず、4月にある新潟ロードレースの15キロ、
そして、5月の柏崎潮風マラソンで、初のフルマラソンに挑戦する予定です

42キロの道のりはすごく遠くて
まだ想像もできませんが、
何とか日々トレーニングをして、
楽しく笑顔で完走できたら最高だと思います。
今もトレーニングを少しずつやっていますが、目標に向かって上げていきたいと思います

ピュアティのお客さんに
マラソンの先生や経験者の方、一緒の時期にランニングを始めたお客さんにも、
色々なアドバイスを頂きたいと思いますので、どうぞよろしくお願いしますm(__)m

はたして2013年、私はフルマラソンを走りきれるのでしょうか?

今はまだまだ、まったく自信がありません(>_<)